この記事で解決できるお悩み

僕はメタマスク使用歴1年以上でNFTセミナー講師も勤めてます。
メタマスクで外部サイトに接続できない原因は、「メタマスク」「ブラウザ」「インターネット接続」「外部サイト」「デバイス」の5つに分類できます。
結論、急ぎで接続したい場合はブラウザの対処法の一つである「他ブラウザでメタマスクをインストールし直す」のがおすすめです。
なぜなら、本方法はメタマスクと外部サイトを最速で接続できる可能性が高い『切り札』だから。
メタマスクで接続できない原因5選
-
メタマスクの動作不良
-
ブラウザの不具合
-
インターネットの接続不良
-
接続先の外部サイトで障害発生
-
デバイス(スマホ・PC)の不具合
本記事を読めば、『メタマスクと外部サイトを接続できない原因と対処法』『メタマスクでログインできない場合の対処法』がわかり、最速で接続&取引再開できますよ!
スマホ・PCでの違いを画像つきで解説したので、安心して作業いただけます。
<重要なご案内>NFTを始める際の注意点
NFT初心者は使いやすさ抜群のコインチェックで1度売買を経験し、操作に慣れたら手数料で損しないGMOコインを使いましょう。
※仮想通貨取引所はメンテナンスで使えなくなることがある。▶︎口座開設2つは必須
メタマスクで外部サイトに接続できない原因と対処法
メタマスクで外部サイトに接続できない原因と対処法は以下のとおりです。
順番に解説しますが、急ぎで接続したい場合はブラウザの対処法の一つである「他ブラウザでメタマスクをインストールし直す方法」を参照して最速で接続しましょう。
メタマスクで接続できない原因5選
-
メタマスクの動作不良
-
ブラウザの不具合
-
インターネットの接続不良
-
接続先の外部サイトで障害発生
-
デバイス(スマホ・PC)の不具合

メタマスクの動作不良
メタマスクの動作不良では、以下のチェック項目の確認をしましょう。
上記3つのチェック項目の内容が問題ないのにメタマスクと外部サイト接続ができない場合、メタマスクのウォレットをリセットするのがおすすめです。
メタマスクのウォレットをリセット(パスワードを再設定)する方法はこちらの記事で解説しています。
メタマスクは最新バージョンであるか
メタマスクと外部サイトの接続がうまくいかない場合、メタマスクが最新バージョンになっているか確認しましょう。
なぜなら、最新バージョンにすることで新たな機能の追加等がなされ、接続の不具合も改善されることがあるためです。

スマホでメタマスクが最新バージョンになっているか確認&更新する手順は以下のとおりです。
step
1最新バージョンかの確認
Google Play or Apple Storeをタップ。
以下画像の赤枠が「開く」になっていれば、最新バージョンのアプリを既に使用されています。(以下画像はGoogle Playの例)
step
2最新バージョンに更新
上記画像の赤枠が「更新」になっている場合、タップして最新バージョンに更新。
【PC】メタマスクの最新バージョン確認&更新方法
PCでメタマスクが最新バージョンになっているか確認&更新する手順は以下のとおりです。
step
1メタマスク公式サイトで最新バージョンを確認
メタマスク公式サイトにアクセスし、「Download for」をクリック。
画面を下にスクロール。
最新バージョン(赤枠)を確認。
step
2自分のメタマスクのバージョンを確認
Google Chrome画面右上にある拡張機能の狐マークを右クリックし、「拡張機能を管理」をクリック。
メタマスクは使用頻度が高いため、以下の手順(①→②の順にクリック)でアイコンを拡張機能で常に表示させるのがおすすめ。
→固定マーク(③)が青色になると、拡張機能に狐マーク(④)が表示される。
以下画像の赤枠で、メタマスクのバージョンを確認。
step
3最新バージョンに更新
自分のメタマスクのバージョンが古い場合は、以下画像で「デベロッパーモード」をオンにして「更新」をクリック。
最新バージョンに更新されたことを確認。
適切なネットワークを使用しているか
メタマスクと外部サイトの接続がうまくいかない場合、メタマスクで適切なネットワークを使用しているか確認しましょう。
理由はメタマスクでは初期設定がイーサリアムネットワークになっており、対応するネットワークに切替要の場合があるためです。

「メタマスクにネットワークを追加方法」は執筆次第、こちらの記事にリンクをのせます。
【スマホ】メタマスクのネットワーク確認&切替方法
スマホでメタマスクのネットワークを確認&切替する手順は以下のとおりです。
「画面上の矢印マーク」→「切り替えたいネットワーク」の順にクリック。」
ネットワークが切り替わったことを確認。
【PC】メタマスクのネットワーク確認&切替方法
PCでメタマスクのネットワークを確認&切替する手順は以下のとおりです。
「左上の矢印マーク」→「切り替えたいネットワーク」の順にクリック。
ネットワークが切り替わったことを確認。
他のウォレットでの接続はできるか
メタマスクと外部サイトの接続がうまくいかない場合、メタマスク以外のウォレットで接続ができるか試してしましょう。
なぜなら、メタマスク以外のウォレットで問題なく接続できることがわかればメタマスク自体に問題があると判断できるから。
メタマスク以外のウォレットの一つとして、Rabby Walletがあります。
Rabby Walletはメタマスクとの切替もスムーズにでき、メタマスクのサブとして準備しておくと今回のようなメタマスク接続不良時に役立ちます。
「メタマスクにネットワークを追加方法」は執筆次第、こちらの記事にリンクをのせます。
ブラウザの不具合
ブラウザの不具合では、以下のチェック項目の確認をしましょう。
急ぎの場合もしくは上記4つのチェック項目の内容が問題ないのにメタマスクと外部サイト接続ができない場合、他ブラウザでメタマスクをインストールし直すのがおすすめです。
使用ブラウザはメタマスク対応しているか
メタマスクと外部サイトの接続がうまくいかない場合、使用ブラウザはメタマスクに対応しているかしましょう。
なぜなら、メタマスクには5つの対応ブラウザがあり、これら以外のブラウザで接続することはそもそもできないから。
使用ブラウザがメタマスクに対応していない場合、急ぎの場合、使用ブラウザの不具合が疑われる場合は、他ブラウザでメタマスクをインストールし直しましょう。
具体的な手順は以下のとおり。(ブラウザを使用するPCの手順)
step
1リカバリーフレーズを準備
まず、使用しているメタマスクウォレットのリカバリーフレーズが記載された紙を準備します。
他のブラウザでメタマスクウォレットをインポートするのに必要なためです。
リカバリーフレーズを忘れた場合には、パスワードを用いて以下のやり方で確認してください。
ブラウザ右上にある拡張機能の狐マークをクリックしてメタマスクを起動&ログイン。
「3点マーク」→「設定」→「セキュリティとプライバシー」の順にクリック。
「シークレットリカバリーフレーズを公開」をタップし、パスワード入力後に「次へ」をタップ。
「Hold to reveal SRP」を長押しタップ。
リカバリーフレーズを紙にメモして、「閉じる」をクリック。
step
2他ブラウザでメタマスクをインストール
メタマスクに対応している以下の5つのブラウザのうち1つをクリック。
※本記事ではFirefoxでの手順を解説します。
「Download Firefox and get the extension」をクリック。
ダウンロードしたFirefoxのブラウザでメタマスク公式サイトにアクセスし、「Download for」をクリック。
「追加」→「OK」の順にクリック。
step
3ウォレットをインポート
右上の拡張機能→メタマスク(狐のアイコン)の順にクリック。
「既存のウォレットをインポート」→「同意します」の順にクリック。
メモを見ながらリカバリーフレーズを入力し、「シークレットリカバリーフレーズの確認」をクリック。
パスワードを2回入力してチェックボックスをクリックし、「ウォレットをインポート」をクリック。
「了解!」→「次へ」→「完了」の順にクリック。

アカウントの追加、トークンをインポートする方法はこちらの記事をご参照ください。
ブラウザは最新のものを使用しているか
使用しているブラウザ(Chromeの例)の画面右上に以下のような「更新」が表示された場合、「再起動してChromeを更新」をクリックしてブラウザを最新化しましょう。
なぜなら、ブラウザを最新にすることで新たな機能の追加等がなされ、接続の不具合が改善される可能性があるためです。
メタマスク以外のブラウザ拡張機能をオフにしているか
メタマスクと外部サイトの接続がうまくいかない場合、メタマスク以外のブラウザ拡張機能をオフにしているか確認しましょう。
理由はメタマスクとそれ以外のブラウザ拡張機能(ウォレット等)が干渉することでメタマスクの接続がうまくいっていない可能性もあるためです。
例えば、いぶPCのブラウザ(Chrome)には以下の拡張機能が追加されています。
メタマスク以外に「Xverse Wallet」というビットコインNFTに使用するウォレットがあるため、これをオフにする方法を解説します。
メタマスク以外のブラウザ拡張機能をオフにする方法
ブラウザ(Chrome)右上の拡張機能マーク→「拡張機能を管理」の順にクリック。
ブラウザに追加している拡張機能が表示されるため、該当(今回であればXverse Wallet)の拡張機能をオフに設定します。
青レバーをオフにするとブラウザ(Chrome)右上のアイコンも消えますが、青いレバーをオンにすると元に戻ります。
間違って「削除」を押して資金入りのウォレットごと消さないようにご注意を。

キャッシュが溜まっていないか
メタマスクと外部サイトの接続がうまくいかない場合、使用ブラウザのキャッシュ(閲覧履歴等)が溜まっていないか確認しましょう。
理由はシンプルで、キャッシュが溜まるとPCの動作が遅くなり、メタマスクから外部サイトへの接続もうまくいかない可能性があるためです。
以下でブラウザのキャッシュ確認&削除方法を解説します。
ブラウザのキャッシュ確認&削除方法(Chrome)
右上の3点マーク→「その他のツール」→「閲覧履歴を消去…」の順にクリック。
期間を選択し、「データを削除」をクリック。

インターネットの接続不良
メタマスクと外部サイトの接続がうまくいかない場合、そもそもインターネットに接続されているかも念のため確認しましょう。
インターネットに繋がっていないと、メタマスクと外部サイトの接続もできないためです。
具体的には、以下のチェック項目4つを上から順に確認してみてください。
インターネット接続不良時の対応
-
ネットワーク機器の電源が入っているか
-
光回線やプロバイダの料金未納はないか
-
Wi-Fiルーター等の再起動
-
LANケーブルが問題なく接続されてるか
引用:dotplus.com

接続先の外部サイトで障害発生
メタマスクと外部サイトの接続がうまくいかない場合、接続先の外部サイトで障害が発生していないか確認しましょう。
なぜなら、外部サイトで接続障害も稀に発生してメタマスク接続不良の原因になることがあるから。
具体的には、外部サイトのHPやSNS等で接続障害が発生していないか調べるのが有効です。
デバイスの不具合
メタマスクと外部サイトの接続がうまくいかない場合、デバイス(スマホ、PC)に不具合がないか確認し必要に応じて別のデバイスを使いましょう。
使用しているスマホが古くなりすぎて不具合を起こす可能性もあるためです。
例えば、スマホで接続不良が発生した場合にはPCで接続できるか試してみる等、持っているデバイスを有効に活用するのがポイントです。
メタマスクでログインできない時の対処法
メタマスクにログインできない場合に多い原因は、パスワード忘れ(パスワードの入力間違いを含む)です。
パスワードを忘れてしまってもリカバリーフレーズがあればウォレットをすぐに復元できるため、メタマスクにログインできない方はこちらの記事でサクッとウォレットを復元(パスワードを再設定)しましょう。
「メタマスクで接続ができない」に関する注意点
「メタマスクで接続ができない」に関して、注意点が3つあります。
パスワード、リカバリーフレーズはオフラインで管理
パスワード、リカバリーフレーズは「必ず」オフラインで管理しましょう。
なぜなら、パスワードは「ログイン」「リカバリーフレーズ、秘密鍵の確認」で必要となり、リカバリーフレーズは紛失・漏洩するとウォレットを復元できず資産を盗まれることもあるから。
具体的には、パスワード等を管理する用のノートにメモして保管するのがおすすめです。
Twitterで「メタマスク 紙」と検索すると、以下のように「パスワード等を紙で保管する重要性」、「紙でメモしなかったことの後悔」ツイートを見ることができます。

スマホはアプリ内のブラウザからOpenSeaに接続
スマホのOpenSeaに接続する場合、メタマスクアプリ内のブラウザから接続しましょう。
なぜなら、スマホで通常ブラウザから接続することはできないからです。
以下のように、スマホのメタマスクアプリ内のブラウザからOpenSea接続する必要があるのでご注意くださいね。
PCでメタマスクを入れるブラウザはChromeを使用
PCでメタマスクを入れるブラウザはChromeがおすすめです。
なぜなら、Chromeは安定度抜群で不具合も少なく、実際に大部分の人がメタマスクをChromeで使用しているから。

「メタマスクで接続ができない」に関する【Q&A】
「メタマスクで接続ができない」に関するQ&Aは以下のとおりです。
メタマスクで接続解除する方法は?
メタマスクで接続解除する方法はこちらの記事をご参照ください。
スマホとPCで同じメタマスクを使うには?
スマホとPCで同じメタマスクを使うには、メタマスクでスマホとPCで同期する必要があります。
具体的な方法はこちらの記事をご参照ください。
メタマスクで入金が反映されない…
メタマスクで入金が反映されない時の対照法はこちらの記事をご参照ください。
まとめ
上記でご紹介した「メタマスクで接続ができない場合の対処法」を実践していただくと最速で接続する方法がわかり、原因に応じた対処ができるようになります。
最後にもう一度内容を確認しましょう。
本記事での重要事項
-
急ぎの場合は「他ブラウザでメタマスクをインストールし直す」のがおすすめ
-
メタマスクに接続できない原因は、メタマスク、デバイス、インターネット、外部サイト、デバイスに分かれる
-
パスワード、リカバリーフレーズはオフラインで管理する必要あり
-
スマホでOpenSeaに接続する場合、メタマスクアプリ内のブラウザから接続要

<重要なご案内>NFTを始める際の注意点
NFT初心者は使いやすさ抜群のコインチェックで1度売買を経験し、操作に慣れたら手数料で損しないGMOコインを使いましょう。
※仮想通貨取引所はメンテナンスで使えなくなることがある。▶︎口座開設2つは必須。
>> 【簡単3分】メタマスクのパスワードを忘れた場合の対処法を見る
>> 【スマホ・PC】MetaMas(メタマスク)でアカウント削除する方法を見る
>> 【最短解決】メタマスクで入金が反映されない原因と対処法を見る
>> 【スマホ・PC】メタマスクのシークレットリカバリーフレーズを忘れた時の対処法を見る
>> 【簡単5分】メタマスクをスマホとPCで同期する方法を見る