ノウハウ

【スマホ・PC】メタマスクのシークレットリカバリーフレーズを忘れた時の対処法

2023年7月12日

この記事で解決できるお悩み

いぶ
こんな悩みを解決します。

僕はメタマスク使用歴1年以上でNFTセミナー講師も勤めてます。

 

本記事を読めば『シークレットリカバリーフレーズを忘れた時の対処法』がバッチリわかり、メタマスクを安全に使えるようになりますよ!

PC・スマホでの全手順を実際の操作画面つきで解説したので、スムーズに作業可能です。

 

<重要なご案内>NFTを始める際の注意点

NFT初心者は使いやすさ抜群コインチェックで1度売買を経験し、操作に慣れたら手数料で損しないGMOコインを使いましょう。

※仮想通貨取引所はメンテナンスで使えなくなることがある。▶︎口座開設2つは必須

\無料10分・スマホでもかんたん/

コインチェックで口座開設する

GMOコインで口座開設する

メタマスクのシークレットリカバリーフレーズとは

シークレットリカバリーフレーズはメタマスクのウォレット復元の鍵です。

具体的にはメタマスクのウォレット作成時に自動発行される12個の英単語で、厳重に保管する必要があります。

いぶ
上記の画像のようなイメージ!英単語はあくまで例です。

 

シークレットリカバリーフレーズを厳重に保管すべき理由は、「メタマスクのウォレット復元」の際に必要になり、盗まれた場合には資産をすべて抜かれる可能性があるから。

 

シークレットリカバリーフレーズは秘密鍵パスワードと混同しやすいため、違いをしっかり押さえておきましょう。

用 語 意 味
シークレットリカバリーフレーズ ウォレット復元の鍵。メタマスクのウォレット作成時に自動発行される12個の英単語で、ウォレットの復元で必要
秘密鍵 アカウントの鍵。64文字の英数字で、アカウントのインポートで必要
パスワード ログインの鍵。シークレットリカバリーフレーズ、秘密鍵の確認で必要

※シークレットリカバリーフレーズは、リカバリーフレーズ、秘密のリカバリーフレーズ、シードフレーズと呼ばれることもありますが、どれも同じ意味です。

 

結論、シークレットリカバリーフレーズは『メタマスクのウォレット復元の鍵』なので、厳重な管理が必要ということです。

いぶ
シークレットリカバリーフレーズは紙にメモする等、オフラインで管理しましょう。

 

さらに詳しく:インポートとは?(メタマスク編)

・別ウォレットのアカウントを追加すること。
・削除したウォレット情報を新たなウォレットで読み込んで利用すること。

 

シークレットリカバリーフレーズを忘れた時の確認方法

シークレットリカバリーフレーズを忘れた時は、パスワードを用いて確認が可能です。

スマホ、PCでの確認方法は以下のとおり。

 

【スマホ】シークレットリカバリーフレーズを忘れた時の確認方法

メタマスクのアプリを起動&ログイン。

アカウント左上の「メニュー」→「設定」の順にタップ。


「セキュリティとプライバシー」→「秘密のリカバリーフレーズを表示」」→「開始」の順にタップ。

「秘密のリカバリフレーズを表示する2つの質問」の画像は省略します。

本内容を自分で回答できないと将来的にメタマスク内の資産を失ってしまう可能性があるからです。

いぶ
かなりやさしめの質問なので神速で回答しましょう。

パスワードを入力&「次へ」をタップし、「長押ししてSRPを表示」をタップ長押し。


リカバリーフレーズを紙にメモして、「完了」をタップ。

 

【PC】シークレットリカバリーフレーズを忘れた時の確認方法

Google Chrome画面右上にある拡張機能の狐マークをクリックしてメタマスクを起動&ログインし、「右上のアイコン」→「設定」の順でクリック。

 

メタマスクは使用頻度が高いため、以下の手順(①→②の順にクリック)でアイコンを拡張機能で常に表示させるのがおすすめ。

→固定マーク(③)が青色になると、拡張機能に狐マーク(④)が表示される。


「セキュリティとプライバシー」→「シークレットリカバリーフレーズを公開」の順にクリック。


パスワードを入力&「次へ」をクリックし、「Hold to reveal SRP」をクリック長押し。


リカバリーフレーズを紙にメモして、「閉じる」をクリック。

 

シークレットリカバリーフレーズの入力方法(ウォレット復元時)

シークレットリカバリーフレーズは、パスワードを忘れた際のウォレット復元で使用します。

ウォレットを復元する際にシークレットリカバリーフレーズを入力しますが、スマホとPCで入力方法が異なるため以下で画像付きで解説します。

いぶ
特にスマホでは注意事項もあるのでしっかり読んでおきましょう。

 

ウォレットを復元する具体的な手順を知りたい方は、こちらの記事をご参照ください。

 

【スマホ】シークレットリカバリーフレーズの入力方法

以下の画像は、スマホでのシークレットリカバリーフレーズ入力画面です。

スマホでは、12個の英単語であるシークレットリカバリーフレーズを1つ目の英単語から順番『英単語同士は半角スペースを空けて入力』します。

いぶ
スマホの入力方法は少し特殊なので、注意してくださいね。

 

【PC】シークレットリカバリーフレーズの入力方法

以下の画像は、PCでのシークレットリカバリーフレーズ入力画面です。

PCでは、12個の英単語であるシークレットリカバリーフレーズを1つ目の英単語から順番『それぞれの空欄』に入力します。

 

いぶ
PC版は作業しやすいです。スマホでうまく入力できない場合はPCで実施しましょう。

 

メタマスクのシークレットリカバリーフレーズに関する注意事項

メタマスクでのシークレットリカバリーフレーズに関して、注意事項が3つあります。

 

リカバリーフレーズ、パスワードはオフラインで管理

リカバリーフレーズ、パスワードは「必ず」オフラインで管理しましょう。

なぜなら、リカバリーフレーズは紛失・漏洩するとウォレットを復元できず資産を盗まれることがあり、パスワードは「ログイン」「リカバリーフレーズ、秘密鍵の確認」で必要となるから。

 

具体的には、パスワード等を管理する用のノートにメモして保管するのがおすすめです。

Twitterで「メタマスク 紙」と検索すると、以下のように「リカバリーフレーズ等を紙で保管する重要性」、「紙でメモしなかったことの後悔」ツイートを見ることができます。

いぶ
スマホやPCで管理中の場合、今すぐオフラインに移した方がいいですよ。

 

シークレットリカバリフレーズはパスワードがないと確認不可

シークレットリカバリーフレーズを忘れた際、パスワードがないと確認できません。

スマホ、PCともに、以下画面のようにパスワードの入力を求められるためです。

 

結論、シークレットリカバリーフレーズとパスワードはオフラインで厳重に管理し、どちらかを忘れた時用に確認方法もしっかり押さえておきましょう。

 

ウォレット復元時、スマホでは半角スペースを入れて入力

スマホでメタマスクのウォレットを復元する際、シークレットリカバリーフレーズ(12個の英単語)の入力は『英単語同士は半角スペースを空けて1つ目から順番に入力』する必要があります。

PCに比べて入力しづらいため、入力ミスにより「無効」と表示される人も多いです。

※以下の画像はスマホでのシークレットリカバリーフレーズ入力画面

いぶ
経験上、ウォレットの復元はPCで行った方が無難です。

 

メタマスクのシークレットリカバリーフレーズに関する【Q&A】

メタマスクのシークレットリカバリーフレーズに関するQ&Aは以下のとおりです。

 

シークレットリカバリーフレーズを入力しても「無効」と表示される

メタマスクのウォレット復元時にシークレットリカバリーフレーズを入力しますが、入力内容を間違えると「無効なシークレットリカバリーフレーズ」というエラーメッセージが表示されます。(以下はPC画面)

 

特にスマホでは12桁の英単語を半角スペースを入れながら入力する必要があるため、入力ミスが起きやすいです。

いぶ
ぼくも以前スマホでウォレット復元しようとして「無効」と表示され、焦った記憶があります。

 

対策としては以下が有効です。

リカバリーフレーズをスムーズに入力する対策

  1. リカバリーフレーズは紙に丁寧かつ正確にメモして保存する
  2. ウォレットをリセットする前にメモしたリカバリーフレーズが間違ってないか確認
    「シークレットリカバリーフレーズを忘れた時の確認方法」参照
  3. ウォレットの復元は操作が簡単なPCで行う
いぶ
シークレットリカバリーフレーズは本当に重要なのがわかりますね。

 

シークレットリカバリーフレーズは変更できる?

シークレットリカバリーフレーズはメタマスクのウォレット作成時に自動生成され、変更はできません。

そのため、新しいシークレットリカバリーフレーズで管理したい場合は「ウォレットを新たに作り直す」必要があります。

 

保管用ウォレット等の複数のウォレットを作成したい場合は、こちらの記事をご参照ください。

 

まとめ

上記でご紹介した「メタマスクのシークレットリカバリーフレーズを忘れた時の対処法」を実践していただくとスマホ・PCどちらでもスムーズに確認できメタマスクのウォレットを安全に管理できるようになります。

最後にもう一度内容を確認しましょう。

本記事での重要事項

  1. シークレットリカバリーフレーズはウォレット復元の鍵
  2. シークレットリカバリーフレーズを忘れてもパスワードがあれば確認可能
  3. スマホでシークレットリカバリーフレーズの入力をする際は半角スペースを英単語の間に入れる必要あり
  4. パスワード、シークレットリカバリーフレーズはオフラインで管理
  5. シークレットリカバリーフレーズ、秘密鍵は人に教えない
いぶ
本記事をしっかり読み込み、メタマスクを安全に使ってNFTを楽しもう!

 

<重要なご案内>NFTを始める際の注意点

NFT初心者は使いやすさ抜群コインチェックで1度売買を経験し、操作に慣れたら手数料で損しないGMOコインを使いましょう。

※仮想通貨取引所はメンテナンスで使えなくなることがある。▶︎口座開設2つは必須

\無料10分・スマホでもかんたん/

コインチェックで口座開設する

GMOコインで口座開設する

 

>> 【簡単3分】メタマスクのパスワードを忘れた場合の対処法を見る

【簡単3分】メタマスクのパスワードを忘れた場合の対処法(全手順・操作画面つき)

 

>> 【スマホ・PC】MetaMas(メタマスク)でアカウント削除する方法を見る

【スマホ・PC】MetaMask(メタマスク)でアカウント削除する方法(全手順・操作画面つき)

 

>> 【スマホ・PC】メタマスクで接続解除する方法を見る

【スマホ・PC】メタマスクで接続解除する方法(全手順・操作画面つき)

 

>> 【最短解決】メタマスクで入金が反映されない原因と対処法を見る

【最短解決】メタマスクで入金が反映されない3つの原因と対処法(全手順・操作画面つき)

 

>> 【スマホ・PC】メタマスクで接続できない5つの原因と対処法を見る

【スマホ・PC】メタマスクで接続できない5つの原因と対処法(全手順・操作画面つき)

 

>> 【簡単5分】メタマスクをスマホとPCで同期する方法を見る

【簡単5分】メタマスクをスマホとPCで同期する方法(全手順・操作画面つき)
  • この記事を書いた人

いぶ

いぶろぐ管理人/NFTをこよなく愛し、気付けば約1,000万円投資中/35歳/月20万ブロガー/NFTセミナー講師/資産7,000万円/ブラック大企業の主任/ICL-crazy-diamonds/アイコンはCNNのNo.132/書アートNFT運営/NFTに関するお悩みをブログで解決します。